\
3つの基本コンセプト
/
1
完全修得学習法
2
目標設定のスキル
3
モチベーションと行動
1
完全修得学習法
通常の学校の学びでは「理解ではなく時間」で進んでいくのですが、このゼミでは「時間ではなく理解」で進んでいきます。
中学生が学ぶ内容は、実は思っているより多くありません。
まずは全体像を理解し、自分の位置を知り、1つ1つクリアしていきましょう。

2
目標設定のスキル
「やる気スイッチは、どこにありますか?」
とよく相談されますが、それは子供達の心の中に必ずあります。
ところがそのスイッチを押すには「鍵」が必要です。
その鍵の1つが目標設定であり、このゼミでは「目標設定のスキル」を学び理解することで「自分で自分のやる気スイッチを押すこと」に挑戦します。

3
モチベーションと行動
通常の学校では「授業で学び自分で演習する(宿題)」というスタイルですが、このゼミでは
自分で学び理解し、授業で演習(学んだことを使う)
という「反転授業」を行います。
※Zoomによる有料クラスとなります。

学習の流れ
仕分け作業
各教科(数学・英語・理科)について「習得リスト」を参考にしながら「自分が習得できているところ・まだ習得できないところ」をチェックしていきます。
STEP
1
未修得の動画受講
習得リストには「講義ナンバー」が付いていますので、未習得の内容は「そのナンバーの動画」から学び習得します。
STEP
2
基礎演習
習得した内容がしっかり理解できているか、演習(問題)を通じて確認します。
自己採点と解説動画にて学びます。
STEP
3
応用演習
Zoomによる反転授業
ここからは有料対応になりますが、希望者には「Zoom」を使って、応用問題の反転授業を行います。
STEP
4
\
様々な学習アイデア
/
学習をサポートする様々なアイデア(考え方)
人生を豊かにするさまざまな知識
を紹介しています。
ぜひ時間をとって学び活用してください!